明日8月10日の解体はありません。
本日8月9日、船の方は操業していません。従い明日8月10日の解体はありません。
大型の台風10号が小笠原沖付近でほとんど停滞している状況ですね。台風は遥か南方にあるのに、昨日あたりから早くも和田漁港に高い波が打ち寄せています。台風は恐らくは発達しながら、ゆっくりと日本列島に近づいている。天気予報に拠る5日後の14日になっても未だ上陸せずに、四国の南方沖ににいる由。故に今日の様な(働けない)海況は当面続く公算大。好転する可能性は極めて低いと断ぜざるを得ません。
近年、南方海域をのんびりと北上してくる台風を、7-8月に何度か経験しておりますが、いずれも長期に渡って「働けない状況」が続く訳でして、「最悪」としか言い様がありません。暑さも昔にはなかった程に気温が上昇し、この時期は働きにくい時期になってしまった、と思う。
でも、昨日2頭獲れて、今日無事解体出来てよかった。そう考えることにしましょう。
この週末を過ごせば、もうお盆ですね。この時期にほちぼちと雑務を片付けましょう。それでは。
大型の台風10号が小笠原沖付近でほとんど停滞している状況ですね。台風は遥か南方にあるのに、昨日あたりから早くも和田漁港に高い波が打ち寄せています。台風は恐らくは発達しながら、ゆっくりと日本列島に近づいている。天気予報に拠る5日後の14日になっても未だ上陸せずに、四国の南方沖ににいる由。故に今日の様な(働けない)海況は当面続く公算大。好転する可能性は極めて低いと断ぜざるを得ません。
近年、南方海域をのんびりと北上してくる台風を、7-8月に何度か経験しておりますが、いずれも長期に渡って「働けない状況」が続く訳でして、「最悪」としか言い様がありません。暑さも昔にはなかった程に気温が上昇し、この時期は働きにくい時期になってしまった、と思う。
でも、昨日2頭獲れて、今日無事解体出来てよかった。そう考えることにしましょう。
この週末を過ごせば、もうお盆ですね。この時期にほちぼちと雑務を片付けましょう。それでは。