10月1日に和田浦のツチクジラ漁を再開。
釧路でのミンククジラ漁を終え、週末に帰郷しました。件の台風の被害に関する報道が続いておりますが、やはり相当な酷い風だった由です。尤も現況では片付けるべきものは片付けている訳でして、実際に起こったことは目には見えません。ただ幼馴染のお母さんの「こんなに酷い風は生まれてから初めてだ!戸や窓が破られないか、不安な一夜を過ごした。」という言葉にその酷さを実感。風速50米を越える様な風は当地では想定外ですが、南方海域の水温が高位安定している状況からするともはや「想定外」とは言えませんね。
今夏のツチクジラの捕獲頭数は都合17頭、まだ残枠があります。そこで10月1日より和田浦のツチクジラ漁を再開します。という訳でこのブログの「解体情報」の発信を再開します。よろしくお願いします。以上
今夏のツチクジラの捕獲頭数は都合17頭、まだ残枠があります。そこで10月1日より和田浦のツチクジラ漁を再開します。という訳でこのブログの「解体情報」の発信を再開します。よろしくお願いします。以上