fc2ブログ

外房捕鯨株式会社

千葉県和田浦の捕鯨会社からのプレスリリースです。

年の瀬雑感

 月初は未だ雨が多く、不安定な晩秋を思わせる天候が続きましたが、年の瀬を迎え、寒くなってきました。ようやく冬が来たといった感覚です。それでも凛とした寒さには非ず。高曇りの空の下には澱んだ風景が広がっています。

 何だか憂鬱な気分。とりあえずは最低限年内にしなければならないことは終わらせたつもり。これからしなければならぬ仕事はあるのですが、どうも気が進まない。会社近くの実家に顔を出すことにしました。生憎母親は不在。朝日新聞の記事を眺めます。期限が来て公開された外務省の文書をベースに、旧ソ連との北方領土交渉の経緯等が書かれています。米ソの冷戦で始まった戦後史において、沖縄と北方領土の問題は密接に繋がっていました。今では別次元の問題として扱われることが多いですね。こういった記事が新聞に掲載されるのはやはり貴重なことです。

 「今年の人」にスウェーデンのグレタさんが選出された記事が目に入りました。地球温暖化のリスクがほぼ国際社会の共通認識となる中で、結局何ら有効な政策を採らない大人達に対して彼女が放った言葉。「チコちゃん叱られる」風に言えば「よくもまあ、何もしないで、ぼーっとしていられるわねえ!」は衝撃的でした。その後米国のトランプやロシアのプーチンが蛮勇(?)をもって彼女の言葉を阿諛する発言をしましたが、まあ如何にも分が悪いですねえ。彼女の言葉は「まあ僕は先に死んでいくのだからいいか。」という多くの大人達の本音を真っ向から批判したものと言えそうです。

 そうしている内に、人の声が、、、甥っ子の声です。そして姉と妹の声も聞こえてきました。
もう年の瀬、ぼちぼちと親族が和田に戻ってくる時期です。甥や姪にとって、和田浦は特別な場所の様です。そして今度は従姉の声が聞こえてきました。これから一旦上京し、今晩は在京の従兄姉達と東京で一杯やる由。愉しそうですね!いいなあ!

 何だか家が揺れる様な大きな音が聞こえてきます。いつの間にか強い風が吹いている様です。部屋に西日が入ってきました。そろそろ会社に戻りましょう。

 外では青空が広がっていました。それにしても凄い風!北風ですね!夕方のことながら、冬らしい凛とした風景が広がっています。それでは。また書きましょう。

 | HOME | 

プロフィール

gaibou

Author:gaibou
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する