本日8月5日、船は操業中です。
本日8月5日、船は操業中です。嵐の隙間で働いている感覚ですね。事故のないように、うまくいくように、祈る毎日です。台風の方は余程日本列島がお好きなのか、わざわざ進路を変えて南西諸島から九州、さらには本州にも上陸しそうな雲行きであります。この台風がどんな影響を及ぼすか、注視する毎日です。
先の豪雨で大きな被害を受けた九州北部にはお世話になっている方も多く、心配になって電話をさせていただいています。今夏のツチ操業は船が1隻体制となり、操業期間が短く、おまけにこの「彷徨える台風」の影響でなかなか働けない。そんなことをついつい話してしまうと、同情されて慰められて、逆に元気を貰ったりして。「人間のこころって何だろう。」「親しき他者との関係が、人のこころに及ぼす影響」なんてことを考えますね。
今日は大学の応援団OBの皆さんが当地に遊びに来ます。一杯やって、浜で歌でも唄いましょう。それでは。
先の豪雨で大きな被害を受けた九州北部にはお世話になっている方も多く、心配になって電話をさせていただいています。今夏のツチ操業は船が1隻体制となり、操業期間が短く、おまけにこの「彷徨える台風」の影響でなかなか働けない。そんなことをついつい話してしまうと、同情されて慰められて、逆に元気を貰ったりして。「人間のこころって何だろう。」「親しき他者との関係が、人のこころに及ぼす影響」なんてことを考えますね。
今日は大学の応援団OBの皆さんが当地に遊びに来ます。一杯やって、浜で歌でも唄いましょう。それでは。