fc2ブログ

外房捕鯨株式会社

千葉県和田浦の捕鯨会社からのプレスリリースです。

明日8月21日の解体はありません。

 本日8月20日、船は操業しましたが、沖では時に豪雨に見舞われ、さらに午後からは風が強まってきた為、操業を断念しました。従い明日8月21日の解体はありません。

 残された操業は明日21日と22日の2日のみ。その中で獲れるかどうか?神のみぞ知るところであります。秋にはおなじみの純友と勝丸の2隻体制で和田浦のツチクジラ操業を再開する意向です。船員、解剖員には無理を強いることとなりますが、最後まであきらめず、出来ることはしよう。そう考えています。

 本日私以外の家族は群馬県の高崎にて次男のバスケの試合を観戦していました。齢85にて真冬の和田港に落ちて死ななかった我が父親と同様に、我が次男は「運がいい」らしく、千葉県の高校男子バスケの国体選手に選出される栄誉を得ました。昨日から関東7県+山梨県の8チームが高崎にて愛媛県で開催される国民体育大会本戦への出場権を賭けて戦っています。

 今日の午後の決勝戦を千葉県代表は茨城県と戦いました。茨城代表選手の大半を輩出する高校とは6月の関東大会で勝っているだけに、「今回も勝って、10月は愛媛へ!」と父兄は大いに期待していましたが、今回は力及ばず敗戦。愛媛行きはかないませんでした。一般に高校のスポーツはインターハイ(高校総体)が開催される夏をもって3年生は引退するものと思っていましたが、バスケの場合は12月に「ウインターカップ」という最も格式の高い試合があります。次男の奴隷の如きバスケ部生活はまだ続きます。よく頑張るものだと感心しています。

 以上、ちょいと愉快な無駄話でした。それでは。

 | HOME | 

プロフィール

gaibou

Author:gaibou
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する